2019年07月
2019年07月29日
凪のお暇!好きな娘に悪さする‥
小学生の頃、特に三年生、四年生あたりの頃の男の子は
好きな女の子への感情表現として
スカートめくりとか女の子のおさげを引っ張るなど
想いとは正反対に見える行動をとってしまいがちです。
関心があるからこそ「こっちを向いて
」という
ほとばしる感情を止められなくて
直情的で荒っぽい方法でアピールしてしまい
結果、女の子を泣かしてしまうなんてこともあるわけです。
10歳位の男の子には
「好きだ」「愛してる」「付き合ってくれ」などという
大人の表現力がまだ備わっていないからなのでしょうね。
「凪のお暇」を観て我聞慎二の愛情表現力は
どうも小3レベルの実力しかないように思われます。
全てをリセットする覚悟で姿を消した凪を追いかけた慎二は
思いがけず凪に対する自分自身への不甲斐なさ
不器用さを事あるごとに突きつけられ
切なさと悲しさと辛さともどかしさをどうすることもできず
やはり小3レベルの自己表現で商店街の中を人目もはばからず
大のおとなが大泣きして帰路につかねばならぬ羽目に陥るのです。
しかしながら2話の端々を観るにつれ
第1話からの慎二に対する先入観が少しづつ薄れ
人物像に対するニュアンスが違ってきました。
今この時点で感じる慎二は
かわいいし以外に純情
ってことになりつつあります‥
慎二ってもしかしたら人並み外れた思いやりを
好きな人に捧げているのかもしれない‥
もしかしたら凪自身が気がついていない
凪の隠れた姿を慎二だけが気がついていて
不器用ながら慎二が何とかしようとしているのかもしれない‥
慎二という人物を深く掘り下げたい衝動にかられてしまいます。
秘密のストーリーが隠されていそうです。
ふふっ
最後まで目が離せません。



にほんブログ村
好きな女の子への感情表現として
スカートめくりとか女の子のおさげを引っ張るなど
想いとは正反対に見える行動をとってしまいがちです。
関心があるからこそ「こっちを向いて

ほとばしる感情を止められなくて
直情的で荒っぽい方法でアピールしてしまい
結果、女の子を泣かしてしまうなんてこともあるわけです。
10歳位の男の子には
「好きだ」「愛してる」「付き合ってくれ」などという
大人の表現力がまだ備わっていないからなのでしょうね。
「凪のお暇」を観て我聞慎二の愛情表現力は
どうも小3レベルの実力しかないように思われます。
明日!!王様のブランチに #おいとまメンバー が生出演します!🌻TVコーナーからの出演です!いろんな #凪のお暇 裏話聞けちゃうかも😻ぜひご覧ください!! #黒木華 #高橋一生 #中村倫也 #黒木華withT? pic.twitter.com/ya4ISfYII9
— 金曜ドラマ『凪のお暇』(なぎのおいとま)8.2🌻第3話@TBSテレビ (@nagino_oitoma) July 12, 2019
全てをリセットする覚悟で姿を消した凪を追いかけた慎二は
思いがけず凪に対する自分自身への不甲斐なさ
不器用さを事あるごとに突きつけられ
切なさと悲しさと辛さともどかしさをどうすることもできず
やはり小3レベルの自己表現で商店街の中を人目もはばからず
大のおとなが大泣きして帰路につかねばならぬ羽目に陥るのです。
しかしながら2話の端々を観るにつれ
第1話からの慎二に対する先入観が少しづつ薄れ
人物像に対するニュアンスが違ってきました。
今この時点で感じる慎二は
かわいいし以外に純情

慎二ってもしかしたら人並み外れた思いやりを
好きな人に捧げているのかもしれない‥
もしかしたら凪自身が気がついていない
凪の隠れた姿を慎二だけが気がついていて
不器用ながら慎二が何とかしようとしているのかもしれない‥
慎二という人物を深く掘り下げたい衝動にかられてしまいます。
秘密のストーリーが隠されていそうです。
ふふっ






にほんブログ村
2019年07月26日
引っ越し大名!完成披露試写会
【写真追加】映画『引っ越し大名!』完成披露試写会🎬#星野源 #高橋一生 #及川光博 3人で #国産ホワイトアスパラ ? #高畑充希 #小澤征悦 #正名僕蔵 #飯尾和樹 らキャストが浴衣で集結🎐
— モデルプレス (@modelpress) July 23, 2019
▼フォトギャラリーhttps://t.co/VBMxfkwXqu@gen_senden @hikkoshi_movie #引っ越し大名 pic.twitter.com/sHVb3QR1oC
23日映画「引っ越し大名」完成披露試写会がありました。
この映画の存在を知ったのは昨年の5月でしたか?
皆さんのコメントの中に暑さの記憶が頻繁に登場します。
昨年は5月頃からすでに暑かったような記憶がありますが
実際撮影現場の滋賀県あたりはより暑かったようです。
試写会当日は皆さん浴衣姿で
お城を引っぱりながらの登場ででした。
情報番組を観て把握しました。
どのようなジャンルの映画になるのかは
観てみなければわかりません‥
TVの情報番組でチラ見した限りでは
ミュージカルのような様子が垣間見えました。
私の幼い頃は娯楽といえば映画が第一でした。
その頃の時代劇には登場人物が歌ったり踊ったりする
今思うとミュージカル要素を含んだ時代劇映画が多数ありました。
あれは何だったのでしょう‥
お城に仕える大勢のお女中さんたちが
桜の枝をかざしながら華麗に舞っている姿は
あの時代においてはオーソドックスとも言える場面でした。
読売役の役者さんが青く晴れ渡った空の下
土手の上を歌って踊りながら
かわら版を景気よくばら撒き歩くというような
シチュエーションはラストシーンにはつきものでした。
「引っ越し大名」の予告を観たら
あの頃の華やかな雰囲気の時代劇映画をふと思い出しました。
8月30日の公開楽しみ


引っ越し大名三千里 ハルキ文庫 / 土橋章宏 【文庫】

にほんブログ村
2019年07月22日
凪のお暇!慎二の表情の妙
「凪のお暇」第一話観ました

はぁ~


黒木華さんは肩の力が抜けていて
す~っと観ている側に入り込んできました。
パステルカラーの色合いを纏う黒木さんだからこそ
凪の心の動きにも透明度が感じられ
しかもとっても愛らしく
自分と向き合う姿勢を表現なさっていました。
昔とは性質の違う生き難さを感じる昨今ですが
学校、仕事、ご近所等などの場における人間関係は
SNSの普及や社会生活の成長に伴い変化しています。
情報も飛び交い人の感情さえも飛び交う世の中です。
抑制の効かなくなった感情の飛沫が
生活の中にも飛び散ってきて嫌な思いをする事もあります。
眠る時間を削り「いいね」のお付きあいをしたり
返信したりコメントしたり‥
知りたくもない事を知ってしまったりもします。
凪はそんな世の中にあってOLとして生活する28歳の女性です。
第一話を観る限り凪は明らかに不器用に生きているように見えます。
健気に生きる凪の彼氏が我聞慎二です。
私はこの我聞慎二の表情の動きに終始目が離せませんでした。
凝視してしまったと言っても過言でないくらい
要するに見とれてしまったのでございます。
「直虎」の政次を彷彿とさせる予兆があります。
今となっては「直虎」は政次の表情の動きを観るためにだけ
視聴していたような感があります。
【場面カット多数📷】#黒木華 主演ドラマ「#凪のお暇」今夜放送開始✨#高橋一生 #中村倫也 ら豪華出演😳💕@senritsutareme @nagino_oitoma
— モデルプレス (@modelpress) July 19, 2019
🔻フォトギャラリーhttps://t.co/WcYzsUKElS pic.twitter.com/CVEfFDXLH7
高橋一生の年季の入った表情筋は
果たしてこの我聞慎二で大活躍の予感ありです。
器用に世の中を生きているように見える我聞慎二は
なぜ大好きな凪に対して
あのような態度をとってしまうのだろう

どう表現してよいのかわからず
パニックに陥っているようにも見えます。
特に慎二の表情筋は凪に対する時が一番活躍します。
ほんと、「慎二やべぇ」ですよ奥様


![凪のお暇 1-5巻セット (秋田レディースコミックスDX) [ コナリミサト ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0612/2100011480612.jpg?_ex=128x128)
凪のお暇 1-5巻セット (秋田レディースコミックスDX) [ コナリミサト ]

にほんブログ村