2020年05月

2020年05月21日

スパイの妻!NHK BS8Kで6月6日放送です!



8Kスーパーハイビジョンで撮影されました「スパイの妻」は
1940年代太平洋戦争前夜の神戸を舞台に
混沌とした時代の間で翻弄されながらも
愛を貫く女性の姿を描くラブサスペンスという事です。

監督は黒沢清さんです。
黒沢さんの作品は
「散歩する侵略者」「トウキョウソナタ」を観ましたが
2作品共日常は非日常の中に存在すると言ってもいいような
世界観を持つ作品という印象があります。

今回の作品のキャストは
主人公の福原総子を蒼井優さん
貿易会社を営むその夫福原優作を高橋一生さん
総子の幼馴染で憲兵の津森泰治を東出昌大さん
優作の甥竹下文雄を坂東龍汰さんが扮します。

「スパイの妻」のノベライズ担当は覆面作家の行成薫さんです。
私は先日発売されました小説版を購入し
只今読んでいる最中です。

それにしましても私は観る事は出来ません。
8Kは家にはございませんしねえ‥
その前に4Kすらございませんよ。奥様‥

せめてBSあたりで後日放送していただけないでしょうか?
でもこれだけの作品ですからやはり総合の方で放送するべきです。
NHKの視聴は公平であるべきなのは言うまでもありません。

8Kはまだまだハードルが高いデス

あっ!観ることのできる方はご遠慮無くどうぞご覧ください。

きっと私もそう遠くはない時期に観る事が出来ると想います。
その時の感動はこれから掘り当てる宝物と捉えて
この先私の生きる糧といたします。




【ライトノベル】スパイの妻 (全1冊)
【ライトノベル】スパイの妻 (全1冊)


にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村


mixiチェック

2020年05月20日

坂元裕二さん脚本のリモートドラマ



坂元裕二さん!ドラマ脚本復活です
連続ドラマではないのですが、ドラマですので嬉しいです。

2018年11月12日NHKプロフェッショナル仕事の流儀
「生きづらい、あなたへ~脚本家・坂元裕二~」で
坂元さんが2018年3月に
連続ドラマ執筆休止宣言をしたという事を知りました。

放送時には舞台脚本を手掛けていらっしゃいました。

その坂元裕二さんが今回のNHKテレワークドラマの脚本を
手掛けると聞きましてビックリしたと同時に狂喜乱舞しました!

が!あ!そうかあ‥高橋一生さんは前回森下佳子さん脚本で
「転・コウ・生」を柴咲コウさん、ムロツヨシさんと
決めまくったばかりですものねえ‥

ああ‥そうですか‥今回もまた一生さん登場という
わけにはいかないですよね。

坂元さんの脚本は少数派向けの内容が多いのです。

じっくりと観ていますと面白いです。
心が助かる言葉が数多く現れるのです。

そして‥この上なく優しいことに気づいたりします。

この豪華メンバーのドラマがどんなメッセージを
伝えてくれるのか胸が痒くなる位ワクワクします。
私はコロナのことがなければ
この4月19日に坂元裕二さん脚本の朗読劇を観覧する予定でした。
しかも読み手は高橋一生さんでした。
コロナで公演は敢え無く中止となりました。

魅力的な言葉を放ち私達を誘ってくれる坂元裕二さん
リモートドラマは現在の状況を鑑みてどの様な鏡面ドラマに
仕立てていただけるのかがとっても楽しみです。




にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村


mixiチェック

2020年05月18日

凪のお暇!お家でイッキ見SPを観る!

土曜日は母のデイサービスの日なので
「凪のお暇」の再放送を観ることができました。
日曜日も切れ切れにですが観ました。
昨年の夏、暑い空気の中で最高潮を迎え
秋風とともに去っていった本放送時の録画はダビングしました。
そして今回の再放送も録画しました。
なんと言いましてもblu-rayも購入してございます。
この様な心理が沼に嵌ったオタクとも言われる所以の
所業なのかもしれません。

野暮用をこなしながら細々と観る事ができましたが
やはり腹が立ってしまって真正面から観られないのです。

ZGR-EMt-
                凪のお暇 TBS
慎二が不憫で‥不憫で‥切なくて‥

そりゃあ凪に対して素直ではないし
態度がでかいし‥うーん‥なんかやはり‥ねえ‥

小学生の頃本当に好きな娘に対しおさげの髪を引っ張ったり
スカートをめくったりしてついいけずをしてしまう
あの心理状態なんだと思うのです。

凪が心底慎二の事が好きでしたら‥
愛しているのでしたら、解ると思うのです。
慎二は自分を好きなんだ!と言うことが‥

bq-Ly0y_
                凪のお暇 TBS

私思うにどちらが未熟かって言いますと
慎二より凪の方だと思うのです。

この物語は
凪が慎二を理解し愛情豊かに包み込む女性であったら
再三慎二が泣いてその場を去るような事は無かったと想います。

凪にとって慎二は自分の心の安定剤的な位置づけでした。

社内で過ごす自分という存在を
凪は思うように表現する事が出来ず
自分にとって不快な同僚達に対し忖度しながら
自分を埋没させその場を凌ぐという不本意な生活を送っていました。
だからこそ慎二という言わば社内のエース的な存在の男性と
懇ろになる事で得られる優越感で
どうにか精神状態を保っていたと思うのです。

体の関係を慎二の言うがままに従っていたのは
自分へくい止める保険のような行為だったと思うのです。

しかし慎二は凪とお泊りをした日の翌朝
凪がこっそり起き出して
ドライヤーでクリクル天パーの髪を
必死に直毛に伸ばす姿を目撃したのです。

凪が秘密にしているであろう姿を目撃てしまった慎二は
なぜか「凪をずっと守りたい」と想ったのです。
慎二は凪のどこか頼りなく健気な姿を放っておけなかったのと
凪に対し自分と同じ匂いを感じていたからかもしれません。


豆苗の根を残して再び育てるような
生活へ対する凪の地道な価値観も慎二は好きでした。

豆苗

しかし凪はと言いますと慎二の上辺しか見ていなかったのです。
あわよくば結婚して自分の周りの人々に対し
体裁を整える事が出来ると思っていたのです。
なぜ体裁を整えねばならないのか?
それは自分の殻の中で生きる為だったからなのです。

お互い齟齬を来している事を知らずにお付き合いしていたのです。

アダルトチルドレンである両者ですがその違いは
慎二は自己犠牲の子であり
凪は自己を犠牲にすると言うより
自己を隠蔽する子なのです。

凪の隠している部分を垣間見て
慎二はシンパシーと共に守ってやりたいという衝動に
駆られたと思います。

発展途上の凪は慎二を今、理解するのは無理ですが
何れわかる時がきた暁には
想いの深さに気がつく事があるのかもしれません。

その時二人はどうなっていくのか?
続編が観たいです。



高橋一生さんの慎二は
顔の表情で大胆にそして繊細に慎二という人間の心の動きを
見事に表現していて圧倒されました。

慎二という人間がこんなにも魅力的で優しい人間であることに
なぜ凪は気がつかないのだろう?

ああ!再放送なのに!blu-rayも購入して観ているのに!
観るたびにのめり込んでしまいます。







にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村



凪のお暇 Blu-ray BOX【Blu-ray】 [ 黒木華 ]
凪のお暇 Blu-ray BOX【Blu-ray】 [ 黒木華 ]

凪のお暇 7 (A.L.C.DX) [ コナリミサト ]
凪のお暇 7 (A.L.C.DX) [ コナリミサト ]


mixiチェック
wxy812 at 11:00|PermalinkComments(0)連ドラ | 思うこと