フェイクスピア

2023年07月26日

長編戯曲「兎、波を走る」を読む



長編戯曲「兎、波を走る」を読みました。

不思議な会話が飛び交っていました。
一体、何?何が始まるんだろう?

潰れかかった遊園地を舞台に繰り広げられる
劇中劇(ショー)のようなもので「なんともいたたまれない
不条理を感じ取っていただければ」というのが開幕前の
野田秀樹さんからのメッセージでしたが‥‥

だんだんと読み進めていくと‥
アリス、アリスの母、脱兎、その他のキャラクターの登場により
益々混沌とする中、不条理という言葉が行きかいます。

そして、かつて世間を震撼とさせた“あの言葉”を目撃します‥
えっ!そうか‥そうだったんだ‥と
私はあの頃と同じように、想いを彼方へと馳せました。

なるほど‥脱兎‥はそういう役目の兎だったのか‥と
なんとも言えない感情が駆け巡りました。

物語「不思議の国のアリス」ならば
夢の中のアリスは、命に係わるような怖い想いもしたけれど
目を覚ませば、そこはお姉さんの膝枕なのですものね‥

だんだんと隠れたストーリーが顕わになります。
現実の世界で起きた出来事は、不条理そのものです‥


2021年の「フェイクスピア」も話が進むごとに
適切な表現ではないのかもしれませんが
まるで化けの皮が剝がれるように
埋もれ隠れていた、1985年の日航機墜落事故の輪郭が現れました。

E4JzE5-VIAM0DVF


舞台の幕開けには事故究明の心臓部である苔色の匣を
monoはすでに持っていて、匣をあけて音を聞いていました。

でも、観客にはそれがまだ、何であるのかわからなかったのですが‥
少しづつ皮を剥ぐようにして進んでいくと
だんだんと根底にあるものの姿が見え始めるのです。

あの匣がコックピットでの会話が収まる
ボイスレコーダーだとわかった時、不覚にも戦慄が走りました。



先日のnews23に出演のおりの野田秀樹さんは
「1955年生まれの自分が生きてきて感じて
ずっと引っ掛かかっているものだけは
舞台として残しておきたい感じが個人的にある」と語られていました。

私と野田さんは同年代の人間ですので
流れる時間の中で見聞きした出来事は
日本において平均的に生きてきた人間ならば
ずっと引っ掛かっているものは、ほぼ一緒なのかもしれません。

今回の「兎、波を走る」の中に見え隠れしながら存在していた
不条理という言葉の行方を追いながら
不条理という言葉が持つ本当の恐ろしさを
改めて感じとることができました。

そして、あの出来事の記憶は多分、普段は忘れてはいても
当時テレビ等で、目の当たりにして見て感じ取った人ならば
細胞の中に染み入るように、充分承知しているはずです。

未だ、終わってはいないのです‥




にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村









mixiチェック
wxy812 at 21:02|PermalinkComments(0)

2022年12月03日

6秒間の軌跡~花火師・望月星太郎の憂鬱!やっと来た!



熱く熱く盛り上がったParco劇場で
一生さんの芝居を存分に浴びてから約5か月…

久しぶりに歩いた人口密度の高い渋谷の街は
やっぱり苦手には違いないのだけれど
一生さんが近くに居ると想えばそんなことは屁の河童
ワクワクドキドキしながら分け入る敵を押しのけ
殿の元へ一目散に駆け付ける家臣のような心境で劇場へと向いました。


しかし盛り上がった祭りの後の静けさは
一段と寂しさと物足りなさを増すものです。
年末の「岸辺露伴は動かない」の発表後においても
間を埋めるものがなく禁断症状が出始めていました。

そこへ!1月期ドラマの情報が解禁され
今私はほっと一息ついています。

ああああ!!これで楽しく生きて行くことがでる!!!

テレビ朝日さんの土曜ナイトドラマ 11:30~12:00
「6秒間の軌跡~花火師・望月星太郎の憂鬱」が
2023年1月にスタートします!

脚本はなんと!あの「僕らは奇跡でできている」の橋部敦子さんです。

共演はまだ橋爪功さん、本田翼さんという情報しかありませんが
橋本さんは昨年のNODA MAP第24回公演フェイクスピアで
共演した一生さんと意気投合し、テレ朝のプロデューサーに
一生さんとのドラマ共演をもちかけたそうです。

フェイクスピアの時にもおっしゃっていましたが
橋本さんは以前から一生さんの作品を観ていて
面白い役者だなと興味を持っていたそうです。
ありがたいお話です。


今年は私自身いろいろな事が重なり落ち着きませんでしたが
年末年始はゆっくり楽しめそうです。

一生さんのニッカボッカと半纏姿新鮮です
ワクワクします。





にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村





mixiチェック
wxy812 at 12:22|PermalinkComments(0)

2022年11月21日

ステージと映画で観る俳優高橋一生!WOWOW❣

高橋一生さんのここ数年のステージと映画の軌跡が
年末にかけてWOWOWで放送されます
クリスマスイブ、クリスマスと続いての放送となります。


24日PM1:30~NODA MAP「フェイクスピア」と
24日PM4:00~「2020」がWOWOWライブで

25日PM2:30~「九月の恋と出会うまで」
25日PM4:30~「ロマンスドール」
25日PM6:45~「噓を愛する女」がWOWOWシネマで放送されます。
「九月の恋と出会うまで」は川口春奈さん
「ロマンスドール」は蒼井優さん
「噓を愛する女」は長澤まさみさんと共演されています。
どの映画も感動的で一生さんの魅力ある芝居に釘付け必至です

そしてその後は!皆様お待ちかねの「岸辺露伴は動かない」が
26日、27日に放送されます❣

という事は、24,25,26,27日と連ちゃんで一生さんdayなんです!

いやぁ~一生さんってここ数年、年末になると目が離せなくて
なんだかドタバタしてしまいます。

思えば2017年の10月期ドラマ「民衆の敵」が選挙や政治がテーマのため
実際の10月22日の選挙実施に考慮し
ドラマのオープニングを遅らせざるを得なくなり
最終回はぎりぎり12月25日でした。

しかも一生さんはその年の紅白歌合戦で
まさに一世一代のぴかぴかに輝く審査員として
羽織袴で出演されました。


一生さん紅白歌合戦審査員3


あの時の私はまさに有頂天でした。

何もかもほったらかして、ガヤガヤいう家族を毒づくほどの勢いで
多分血圧は最高潮に達して危険な状態だったのでは?と
今思うと昇天する一歩手前だったなと、笑ってしまいます。

そして、思いがけず3年連続放送となる「岸辺露伴は動かない」が
年末最大の楽しみとなっています。

何はともあれこれから先も
一生さんは縁のあるお仕事に対し
変わらぬスタンスで向き合い全うしていくのでしょうね。

とっても楽しみです。






にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村



mixiチェック
wxy812 at 23:43|PermalinkComments(0)