橋本真佐彦

2019年08月11日

ペテロの葬列!再放送!



只今「ペテロの葬列」がTBSテレビ1において放送中でございます。
私は小泉孝太郎さんのファンでもあり
また一時期宮部みゆきさんの小説にドハマリしていた時期もありで
「ペテロの葬列」は「名もなき毒」に続き
私にとっては必見指定ドラマでした。

小泉孝太郎さんは杉村三郎のイメージそのもので
毎週楽しみに観ていました。

橋本真佐彦役で高橋一生さんも出演していました。

私は医龍2で一生さんのファンになっていたのですが
どういうわけかほんの一瞬ですが
橋本が一生さんという認識がないまま観ていたのです。

橋本が一生さんだと気がついた時ショックでした。
気がつかない自分にショックを受けたのです。
事前に配役を調べる事なくいきなり観始めたせいもあるのでしょうが
今考えても不思議です‥‥

    


2014年頃の一生さんの色っぽさって半端ないような気がします。
あの頃はお付き合いしていた女優さんたちと色々あって
別離を繰り返した後だったような‥

扇状的とも感じてしまう雰囲気が全身から漂い
目眩がしそうでした。



「ペテロの葬列」ではピアノの発表会会場での階段2段上がりが
切なくて格好良くて泣きそうでした。

白いシャツの袖から伸びる腕‥クッーッ
けっ血管がぁぁぁぁ
何回観たかわかりませんわよ奥様エロさが際立ちます

そして杉村菜穂子(国仲涼子)を見つめる橋本の目
「ちょーやば橋本ハンパないてかやばくない?結婚して
という心境に思わずなってしまいます。

「ペテロの葬列」引き続きご覧ください。
一挙放送続いています。

以上、業務連絡でした。



にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村

ペテロの葬列 DVD-BOX [ 小泉孝太郎 ]
ペテロの葬列 DVD-BOX [ 小泉孝太郎 ]

ペテロの葬列/宮部みゆき【合計3000円以上で送料無料】
ペテロの葬列/宮部みゆき【合計3000円以上で送料無料】


mixiチェック
wxy812 at 14:44|PermalinkComments(0)

2018年08月31日

高橋一生考①

一生さんは子供の頃から誰かになるのが好きで
別の誰かをやっているのになぜ「自分」なのか不思議だったそうです。
ご存知のように一生さんの家庭環境は不安定でした。
演じることは二十代中盤までは現実逃避だったのかもしれない
でも逃げであっても幸福なことであったのかもしれないと振り返えられています。
(鴻上尚史の俳優入門から)



glphjMTKbYHrQZu1534718747


ドラマ「Woman」(2013年)を観ていた私は澤村友吾先生の存在が
喉に刺さった魚の小骨のようで妙に気になり
じっと見てびっくり!以前観ていてた医龍2(2007年)で
大好きになった外山先生役の高橋一生さんでした。

高橋一生という存在は充分認識していたはずでした。
同じ医師の役なのに‥ビジュアルといいますか
印象があまりにも違いすぎることもあり
同一人物には見えなかったのです。

だからわかっていても確認せずにはいられないという
不思議な心理状態になってしまいました。

一生さんは役の中に入るとか役が入り込むという感じではなく
自分を役にスライドさせ力みなく誰かになっているように見えます。

一生さんの場合どの役を思い浮かべても役の印象がすこぶる強く
高橋一生は何処かへ行ってしまっているのです。
それは別人になろうとしているからではなく
役に自分をスライドする事により役に成り得た自分を
力み無く表現するので自然にその人物になっているからです。
(語彙が乏しくうまく表現出来ずすみません

「Woman」の後に観た「ペテロの葬列」(2014年)でも
橋本真佐彦が一瞬ですが一生さんだとすぐに気づかなかったのも
一生さんの芝居の姿勢がそうさせていたとも言えるのでは?
と思うのですが‥

一生さんが好きな友人と一生さんの話題になると
「カイトいいよねぇ‥」とか「外山先生って‥」と言うように
役の名前が頻繁に出てくるのです。

特に「おんな城主直虎」の『政次』は小野政次以外の何者でもないと
私は想っています。


にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村


mixiチェック
wxy812 at 18:43|PermalinkComments(0)