蒼井優
2021年02月06日
「スパイの妻」キネマ旬報ベストテンにて2冠!おめでとうございます!
キネ旬1位は「スパイの妻」 2020年公開の映画を表彰 https://t.co/N15aDBFVwe
— 共同通信公式 (@kyodo_official) February 4, 2021
キネマ旬報社は昨年公開された日本映画作品賞の1位に「スパイの妻」
そして日本映画脚本賞も「スパイの妻」と発表しました!!
2冠受賞おめでとうございます!







お祝いのお言葉、ありがとうございます🥲
— 映画『スパイの妻』<劇場版>🏆第77回ヴェネチア国際映画祭銀獅子賞(最優秀監督賞)受賞! (@wos_movie) February 4, 2021
泣きながら読んでます(宣伝担当が)
脚本を認めていただいたことも、出来上がった作品を評価してくださったことも、素直に嬉しいです💖
黒沢監督、濱口さん、野原さん、そして制作に関わられたすべtwの皆様、改めて本当におめでとうございます🎊 pic.twitter.com/g6umP7I6BF
本当によかったと思います。
私はどうしても時間が許さず
劇場版「スパイの妻」を観に行けませんでした。
頭の中で算段をして何回もシミュレーションをしてみたのですが
無理だという事が解りとうとう諦める事となりました。
最寄りの映画館で上映していれば観ることは可能だったと思います。
とっても残念な思いをしましたが
3月初旬には注文しましたBlu-rayデイスクが届くはずです。
黒沢清監督が1940年の太平洋戦争前夜の神戸で起きる
時代背景を踏まえた男と女の生き様と心の機微を
どの様に描いているのか早く観てみたいです。

にほんブログ村
2020年11月17日
Dr.倫太郎!BS日テレで19日(木)から!
「Dr.倫太郎」11月19日(木)19時54分スタート!
2話以降は木曜20:00~21:00(全10回)
2015年4月15日~6月17日まで日テレ水曜ドラマで放送されました。
倫太郎役の堺雅人さんは連続ドラマとしては初主演でした。
あれから5年で「半沢直樹」ですもの‥
今や飛ぶ鳥を落とす勢いの俳優さんとなりました。
日野倫太郎(堺雅人)はマスコミに取り上げられ書籍も出し
人々の心にとことん寄り添い病んだ心を解きほぐす事のできる
世間からは待ち望まれている優秀な精神科医です。
しかし紺屋の白袴ではないですが、そんな倫太郎は
自分の事、特に恋愛に関しては不得手としか言いようがありません。
ある日倫太郎は自身の務める病院の理事長円能寺一雄(小日向文世)との
会食である女性と出会います。
後に倫太郎の人生を大きく変化をさせ彩る女性‥
それは新橋の売れっ子芸者夢乃(蒼井優)でした
今夜22時から「Dr.倫太郎」第2話が放送です!
— 【公式】水曜ドラマ「Dr.倫太郎」 (@Dr_Rintaro) April 22, 2015
冒頭、倫太郎と福原のロールプレイングがあるのですが、おふたりの息の合ったお芝居で最高に楽しいシーンに!
一生さんも「永遠にやっていたいと思った」そうなので、冒頭から目がはなせませんよ! pic.twitter.com/F1oyQspUD3
高橋一生さんは福原大策というDr.倫太郎を尊敬する研修医役で
人前で話したり初対面の人と話すのが苦手です。
好きな同僚がいるのですが
自分の気持ちをなかなか相手に伝える事が出来ません。
ファイル掘り返していたら、これの前にちょっとだけ現場オフショットありました!#Dr倫太郎#高橋一生#堺雅人 https://t.co/GoqBh30rb9 pic.twitter.com/zUrRgBaMec
— ミドリ (@Isseymidori) November 10, 2020
病院で働く精神科医倫太郎を通して
医師達の事情、もちろん患者さん達の模様
そして自分の心と対峙しながらメインの倫太郎がどう動くのか‥
他に松重豊、吉瀬美智子、内田有紀、余貴美子、長塚圭史
高梨臨、遠藤憲一、高畑淳子、石橋蓮司と超豪華俳優陣です。
このドラマはとっても面白く
よく出来た内容でしたのに円盤化されていない事が不思議です。
ですから今回はお宝映像になりますね。
PS 12月3日は特別番組のため
Dr.倫太郎第3話は12月10日となります。
PS Dr.倫太郎第5話は1月14日です!
最後までご覧頂き
— 吉瀬美智子 (@kagayakurecipe) June 17, 2015
ありがとうございました!
素敵な作品に出会えて感謝✨ pic.twitter.com/4musRt7N4Y

にほんブログ村
2020年09月14日
ベネチア国際映画祭「スパイの妻」銀獅子賞!
ベネチア国際映画祭 黒沢清監督が監督賞 「スパイの妻」で #nhk_news https://t.co/W0hNLuSyb2
— NHKニュース (@nhk_news) September 12, 2020
世界3大映画祭の一つイタリアの第77回ベネチア国際映画祭において
「スパイの妻」の黒沢監督が
最優秀監督賞である銀獅子賞に輝きました。
黒沢清監督この度は真におめでとうございます


コロナ禍の世の中でなければ
ドレスアップしたお姿でレッドカーペットの上を歩き
祝福の嵐を受けられたことでしょうねえ‥
もちろん蒼井優さん、高橋一生さんも黒沢監督とご一緒に
歓喜の渦の中で喜びを分かち合われたことでしょう。
返す返すも残念です‥
でも、最高の監督が織りなす作品の中で
お芝居ができた俳優さん、映画作りができた関係者の皆さん
役者冥利、映画作り冥利に尽きるというものでしょうね。
蒼井優さんと高橋一生さんの黒沢監督への祝福のコメントです!

#銀獅子賞✨おめでとうございます🎉ラジオから黒沢監督への一生さんのコメントが流れてきました。とっても嬉しかった😭
— 少しゆとりのベティ (@suzume0655) September 13, 2020
世界3大映画祭の1つ、イタリアのベネチア国際映画祭で黒沢清監督が監督賞に選ばれたことについて「スパイの妻」に出演した2人… https://t.co/NClLnN1Sga
「スパイの妻」は10月16日(金)公開です!
ベネチア国際映画祭の授賞式が12日開かれ、「スパイの妻」の黒沢清監督が監督賞(銀獅子賞)に選ばれましたhttps://t.co/KVHY3L9zo1
— 毎日新聞東京学芸部@「カルチャープラス」やってます (@mai_gakugei) September 12, 2020

にほんブログ村