blank13
2023年09月01日
大きくなったね❕大西利空くん!
◤#真夏の海斗ーク 第4回配信スタート◢
— 【公式】『真夏のシンデレラ』フジテレビ系毎週月曜よる9時放送中🐳 (@natsu_cin) August 28, 2023
#真夏のシンデレラ ポッドキャスト企画✨
夏海の弟 Kohola食堂の看板息子の海斗が
ポッドキャスト番組 #真夏の海斗ーク を#Spotify で配信中‼️
第4回目のゲストは小椋理沙
▼Spotifyで今すぐ聴こう!https://t.co/g15gEC8IPO#蒼井海斗 #大西利空… pic.twitter.com/PYxyRxOzfO
7月期のドラマは何本か観ていますが
「真夏のシンデレラ」をみていましたら、あら?と思い
調べてみましたら、やっぱり大西利空くんでした!
今回の利空くんの役は、物語のヒロインである森七菜さん演じる
蒼井夏海の弟、蒼井海斗役です。
母親と離婚した父の蒼井亮(山口智充)が経営する海辺の食堂を
サップトレーナーを兼ねながら姉の夏海が運営、家事全般を熟し
弟海斗を母親のようにフォローします。
ドラマはそんなシチュエーションの一家に関わる人々との交流と共に
真夏の海辺という恰好な場が齎す、男女の恋愛群像劇です。
˗ˏˋ #真夏のシンデレラ ˎˊ˗
— 【公式】『真夏のシンデレラ』フジテレビ系毎週月曜よる9時放送中🐳 (@natsu_cin) August 29, 2023
第8話ご覧いただき
ありがとうございました😊
久しぶりの勢揃い🙌
みんなでの一枚です!
やっぱりみんな揃うと楽しい♡
宗佑は午前の診療が長引いていて
まだ来られず…残念😢😢
TVerでは第1〜3話と8話を配信中🐳
FODでは全話配信中✨https://t.co/kX6vVkgRHE#森七菜… pic.twitter.com/rkQh6CBKYS
残念ながら今回の利空くんは、まだ恋愛劇の中に入るには
ちょっと早いようで、あくまでも
姉、夏海の可愛い弟という立ち位置です。
大西利空くんは現在17歳と言う事ですが
私が最初に彼を意識し、認識したのは
齋藤工監督の映画「blank13」を観てからでした。
利空くんは主演の高橋一生さん演じる松田コウジの幼少期の役でした。
リリーフランキーさん演じる父親の松田雅人から小学生のコウジが
キャッチボールをしながら野球を教えてもらうシーンは
借金取りから逃れるため「ちょっとタバコを買ってくる」と言って
出て行ったきりとうとう帰って来なかった
父親との貴重な思い出として流れました。
『#blank13』キャストコメント:大西利空さん③
— 映画『blank13』齊藤 工と仲間たち (@blank13official) February 2, 2018
物語は悲しいですが笑うところもあるので、
泣いたり笑ったりして「blank13」をみてほしいです。よろしくお願いします。#大西利空 #齊藤工 #リリー・フランキー pic.twitter.com/2f9yEcUkTh
映画「blank13」の公開は2018年2月3日の公開でしたが
撮影時期が2016年の9月ですので2006年5月生まれの利空くんは
当時10歳という事になります。
#blank13 #大西利空 #高橋一生 https://t.co/o19cRsZDOr
— 映画『blank13』齊藤 工と仲間たち (@blank13official) February 2, 2018
以後、NHK連続ドラマ「昭和落語心中」
映画「るろうに剣心最終章THEFINAL」
最近ではWOWOWドラマ「こころのフフフ」や
作品自体は観てないのですが
映画「水は海に向かって流れる」のスポットで
利空くんを見かけました。
著しく成長を遂げる真っ只中の時期なので
映像で見るごとに変化している事もあり、そうだろうと思っても
確信が持てず調べてしまいます。
若手期待の俳優として
お仕事が充実なさっているようで良かったです。

にほんブログ村
2022年10月07日
「その日、カレーライスができるまで」を観て
主演はリリー・フランキーさんでした。
企画プロデュースが齋藤工さんということで
「おーっ!」っと、反射的に「blank13」を連想し興味を持ちました。
52分の短編映画で、回想、電話での会話、ラジオの出演者以外は
リリー・フランキーさんのみの一人芝居でした。
リリー・フランキーという役者は
その場の時の流れと共に
築年数の長けたアパートに違和感なく溶け込んでいました。
リリー・フランキー1人芝居による映画が今夏公開、齊藤工が企画・プロデュース(コメントあり)https://t.co/J3jKfKDYwk#リリー・フランキー #齊藤工 pic.twitter.com/P9a6eaT9DJ
— 映画ナタリー (@eiga_natalie) June 10, 2021
その日彼は、土砂降りの中を食材の入ったレジ袋をさげ
ビショビショになってアパートへ帰り着きます。
なぜか募金箱も持っていたようでテーブルの上に置きます。
その後シャワーを浴びた様子の彼は
心許ない髪をドライヤーで乾かします。
パッとしない中年のおっさんがそこにいます。
床に何本も落ちているかもしれない彼の細い抜け毛
加齢臭が染み込んでいそうな万年床の布団へと
想像力が及びます。
その後、彼はなれた手付きで料理を作り始めます。
玉ねぎ、牛の塊肉を躊躇なく切り進め
あっと言う間にコトコト煮て、しばらくするとグツグツ煮えて‥
正しくカレーです。
調理の合間、彼は徐ろにラジオをつけ
メール募集のテーマを聞くと、ピンときた面構えとなり
淀みなく番組へメール入力し送信します。
そして、彼のメールは番組内でパーソナリティーにより読まれます。
「訳あって今は一人なのですが
妻の誕生日が3日後なので、3日目のカレーが好きな妻のために
今日は毎年恒例のカレーを作っています。
ちなみに三日目のカレーの味わいを出すためには
お餅を削って入れるのが㊙テクニックです。」という内容です。
そうか、それで彼は豪華なカレーを作っていたのかと想いました。
兎に角その日は、豪雨と物凄い雷で停電が頻繁に起こりました。
嵐の晩の暗闇を照らす懐中電灯の不安定な灯は
怪しげな雰囲気を齎すには充分であり
彼を不思議な世界へ誘います‥
息子の気配を感じたり、変な音を聞いたり‥
彼は息子を心臓病で亡くしていました。
積極的な行動を起こせぬまま息子は天に召されてしまい
後悔の念を抱えていました。
色々あって妻は家を出たようです
帰宅時、テーブルに置いた濡れた募金箱は
息子と同じ心臓病を患う子供を救うための彼独自の支援だったのです。
そして‥三日目、彼がラジオを聞いていると‥
「訳あって今は一人ですが今日は私の誕生日です。
誕生日にはいつもカレーを食べています。
そして㊙テクニックはカレーを作った鍋に白いごはんを入れ炒めると
美味しいカレーピラフになりますよ!
鍋もきれいになりますし‥」というバースディウーマンさんからの
メールが読まれたのです‥
番組のヘビーリスナーである彼の妻からのメールでした。
そして‥妻から電話がかかります!
もちろん妻は番組で読まれた彼のメールを聞いていました。
彼は妻を誘いますが、妻は快諾はしませんでした‥
それでも彼はいそいそと食卓のセッティングをします。
嵐の晩に作ってから3日目のカレーです‥
フッと彼は気づきます
アパートの窓を開けると、3日前とは打って変わり
陽が刺しているではないですか!
むさ苦しい下着のシャツ姿だった彼は
スッキリ、こざっぱりとした水色のシャツに着替えていました。
そして‥‥チャイムが鳴ります。
リリー・フランキーが妻の誕生日にカレーを作る一人芝居、主題歌流れる予告解禁https://t.co/AaOIoiPLpW#リリー・フランキー #安部勇磨 #齊藤工 pic.twitter.com/bwxeIZW680
— 映画ナタリー (@eiga_natalie) July 14, 2021
じっと観入ってしまった映画でした。
リリー・フランキーさんは、「あら!?ここにも!」と
作品の中に、何気なくそこに居るという感覚の役者さんです。
もちろん主役の時は「あら!?ここにも」という表現は違うかな?と
想うのですが、それに近い感覚なのが不思議なんです‥
いつもそこに違和感なく居るという存在感なんですよねぇ‥
「東京タワー~僕とオカンと時々オトン~」を
滂沱の涙を流しながら読んで15~6年経ったのかな‥
あの時のリリー・フランキーさんの職業は
主にイラストレーター、文筆家であって
どちらかと言いますと表舞台に立つ方ではないと思っていました。
しかし気が付けば俳優、司会などマルチにこなす現在の姿は
ごく自然で、ずーっと以前から
そうであったような気がしてしまいます。
そして!50分少しの映画の中で流れた歌声を聞いた時
「あれ!?」と想いました。なんだか懐かしいぞ!と感じ
もしかしたら!!と思ったら、案の定
劇中歌も主題歌も安部勇磨さんでした!!
やはり兄弟なので高橋一生さんにお声が似ています。
私は一生さん抜きにしても
優しくどこか懐かしい安部勇磨さんの歌声が大好きです。
/
— 映画「その日、カレーライスができるまで」公式🍛 &HOME FIGHT (@sonocurry) July 14, 2021
🍛🥄主題歌決定!
安部勇磨ソロ「テレビジョン」
\
never young beachの安部勇磨さんのソロ曲「テレビジョン」が主題歌に決定!
物語のやさしい後味となります
さらに本作のある劇中歌も安部さんが歌ってくれています!!#ネバヤン #neveryoungbeach #安部勇磨 #そのカレ #リリーフランキー pic.twitter.com/CT9ahOLYg2
味わいのある、いい映画でした。

にほんブログ村
2022年05月01日
「夜のせんせい」がTBSチャンネル2で明日一挙放送です
明日TBSチャンネル2で「夜のせんせい」が放送されます。
5月2日(月)午後0:00~午後8:40まで1話~10話の一挙放送です。
「夜のせんせい」は2014年1月期の金曜ドラマです。
観月ありささん主演で、挫折を繰り返しつつも
底抜けに明るい新米教師と年齢も生きている環境も様々な
定時制高校生たちの学園ドラマです!
そして、一生さんがおっしゃるように群像劇だと想います。
今日は準備日!
— yorusen (@yorusen_tbs) December 8, 2013
こちらは台本です。ミニスカートや豹柄など、観月さんの衣装にも注目してみてください。かっこいいイメージの観月さんですが、お金をかけずかっこよく、を目指して行きます。 pic.twitter.com/gNTWhMVtpn
キャストは主演の観月ありさ、蓮佛美沙子、高橋一生、田中圭、大政絢
織本順吉、山本耕史、仲野太賀、大倉孝二、大杉漣、笹野高史、光石研
岡山天音、堀内敬子、新川優愛、池谷のぶえ‥‥と豪華メンバーです!
一生さんはホストですが、役者志望の山田一郎という
おバカキャラの生徒役でしたが、色っぽい場面もありで
一生さん推しにはとっても楽しめます。
さて、ホストクラブの現場も終わりました。高橋一生さん、菊田大輔くん、松島庄汰くん、誰がNo1ホストなのか?第6話は21日放送!
— yorusen (@yorusen_tbs) February 15, 2014
プロデューサー日記も更新しました!よろしくお願いします。http://t.co/nzSjsTfoYV pic.twitter.com/Wl8EjhAcEV
当時は当たり前のように見ていましたが
今思えば、まあ!とっても豪華なメンバーが勢揃いではないですか!
今となりましては仲野太賀さん、当時は太賀と名乗られていましたが
私はこのドラマで初めて太賀さんを知り
現在では大好きな俳優さんです。
そしてやはり大好きな大倉孝二さんもこの時初めて認識して以来
いつも楽しみに拝見しています。
田中圭さんにしましても今やのりのりの俳優さんです。
山本耕史さんは元反社の垢を感じるような
的確な味を醸し出すお芝居をなすっていて見入ってしまいました。
そして一生さんの映画初主演の「blank13」で
一生さん演じるコウジの父親の告別式の場面で
マジックを披露していた参列者の今は亡き織本順吉さん
2002年「言えない関係」で当時21歳の一生さんの父親役だった
今は亡き大杉漣さんとも共演なさっています。
堀内敬子さんしかり新川優愛さんしかり‥皆さんご活躍です。
ドラマの最後の回は「えっ!えっーーー!!」という場面があり
とっても楽しめるドラマです。
そして‥一生さんの素敵な横顔を拝むことができますわよ

今夜10時、第4話!
— yorusen (@yorusen_tbs) February 7, 2014
放送まで5時間切りました!
今日誕生日を迎えた太賀くん熱演!
山本耕史さんの正体は?
高橋一生さんがまた・・・
大杉漣さん登場!
誕生日お祝いの様子、全員集合写真届きました! #夜のせんせい pic.twitter.com/nEtxKjofhm

にほんブログ村